
月刊『We learn』2025年5月号
385円
※こちらはダウンロード商品です
2025.05.851号.pdf
6.98MB
月刊『We learn』2025年5月号
特集テーマは、「地方と女子─教育格差と生きづらさはどこから?」です。
★巻頭言は、河野銀子さん(九州大学男女共同参画推進室教授)の「女子の大学進学格差―意識か構造か」です。
こちらでお読みいただけます
↓
https://www.jawe2011.jp/CMS/wp-content/uploads/2025/04/9846375cacb990837d44ab1285c3c28e.pdf
★研究レポートは、寺町晋哉(宮崎公立大学准教授)の「大学進学を目指すプロセスは平等なのか―「地方」の女子にのしかかる「障壁」」です。
★このひとでは、山本蓮さん(地方女子プロジェクト代表)にインタビュー。
★映画探検家のアーヤ藍さんが紹介する<社会を旅するシネマ>。
『マサラチャイ』(ノーカット完全版)―インドから考える家族と社会の切り離せない関係
こちらでお読みいただけます。
↓
https://www.jawe2011.jp/CMS/wp-content/uploads/2025/04/1e8f18e7333be31d3e81d229cd629107.pdf
★<連載>学びのスイッチ―法制度をジェンダーでみる
“家族”にまつわる法制度を家族法務専門の行政書士 渡邉愛里さんの連載で考えます。
第2回 憲法と家族―その制定過程から/渡邉愛里
★Gender×マンガ―マンガが描くジェンダー:
「ジェンダーと表象」や「漫画文化論」を専門とする藤本由香里さんによる連載です。
第2回 『詩歌川百景』―白雪姫と毒リンゴ/藤本由香里
その他のラインナップは以下をご覧ください。
https://www.jawe2011.jp/welearn-publish/6968
月刊『We learn』サイト
https://www.jawe2011.jp/welearn
※このPDFデータに含まれる内容の無断転載及び複製、データの転送等の行為はご遠慮ください。