{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

月刊『We learn』2022年1月号

385円

※こちらはダウンロード商品です

2022.01.814号.pdf

5.1MB

月刊『We learn』1月号 特集テーマは、「災害格差をなくす」です。 巻頭言は、堂本 暁子さん(男女共同参画と災害・復興ネットワーク代表)の「ジェンダー視点からの防災」です。 ★こちらでお読みいただけます ↓ https://www.jawe2011.jp/CMS/wp-content/uploads/2021/12/420a805010a60d92718ca70efb755912.pdf ★研究レポートは、遠藤 智子さん((一社)社会的包摂サポートセンター事務局長)の「コロナ禍で息苦しさは頂点に―これからはネットからリアルな場所へ」です。 ★映画プロデューサー/ディストリビューターの中野 理惠さんが紹介する<映画はボーダレス>は『麻希のいる世界』 こちらでお読みいただけます ↓ https://www.jawe2011.jp/CMS/wp-content/uploads/2021/12/742741279b7fdca53dfd30613119c113.pdf ★このひとでは、藤井 宥貴子さん(くまもと県民交流館パレア 館長)にインタビュー。 ★海外の街角や暮らしの中で感じたこと、発見したことをお届けする、#発見!ジェンダー ~From Overseas~。 Vol.9は、河添 知美さん(エジプト)による「コロナ禍での海外留学を経験して」 ★学びのスイッチ ―男女共同参画A to Z ユースの提言―第5次男女共同参画基本計画は、「第9分野 男女共同参画の視点に立った各種制度等の整備」。 櫻井 彩乃さん(#男女共同参画ってなんですかプロジェクト代表)の執筆です。 その他のラインナップは以下をご覧ください。 https://www.jawe2011.jp/welearn-publish/4279 月刊『We learn』サイト https://www.jawe2011.jp/welearn PDF販売はこちらから https://jawe.stores.jp/

セール中のアイテム